2022年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

5554 狙うと難しい  - - 2022/07/16

あ!死が見え
あ!フレが捕まった!!!!!!

からの3~4摺りあたりでグレトくん倒れたので生き残っていたのを見た俺ら

「おしい」「おしい」

ただの畜生グルチャなんだよなぁ。

グレト死とかいうギフト直撃死で笑うヒューマンはそりゃグレト死してぇ!
で前面にいたけど捕獲されずに死が見れなかったよ・・・・。
1回いったか!?と思ったら虚無掴んでたから未遂で終わってしまった。
なかなかうまくいかねーなー。ちなみに擦られて死ぬとグレトくんのメッセージ見れるようで。
こ、こいつただのサイコじゃねーか!?ってなるらしいが。

そういやR5だとラゲートドロの報告来たな。つまりR5回す元気があるならR5行けってことだな!
レリクすら拾ったことないクソIDだから見れる気しないけどなー。
出て欲しいけどなー。世知辛いなー/ ,' 3  `ヽーっ
04:12 | PSO2 Comment

5553 無限糸ほぐしの刑  - - 2022/07/15

耳先冷たいんすよ
深い意味もなくアギス置いとこうね

腐ってもメインだぞ。メインなんだぞ。
を度々やっているなオメーしている。とはいえ流石に全職カンストは1人でキツイっす。
常設でFi60にしときたいとこあるわね。Foはキャラガチャ当たった時にでもこう。


急に刺し子糸ほぐし始めたら手が止まらない奴始まったぞ・・・・。
やること多いのな。どうしてかな。
ちなみに紫で丁度いいのなんかねーかなからこうなった模様。ドウシテ・・・・。
キリにいいとこまではほぐしておきたいからもうちょいほぐそう。
そして今日こそ縫う物縫うぞ。うん。
03:45 | ごちゃまぜ, PSO2 , , Comment

5552 でっっっっっっっっ  - - 2022/07/14

お、お前 その色は・・・・!
常設の名前見た時にいにしえのアークスはティンときてたが

でっっっっっっっっっっ
でっっっっっっっっっっっっっっっかっ

事前公開でクエスト名が「森林に潜む罠」とか、ナベ森籠もってた奴ら御用達な
ハンスのロックベアぶっ倒してこいCOじゃんこれ。してたが
ラストに元祖ロックベアらしき物が居るだけでもやりやがったなお前!?もあるが
それ以上にサイズがおかしくて吹き散らかす。そういうの好きだよ。大好きだよ。
ちなみに握られるといくらスティックぶんまわしても逃げれない臭いなこれ。
こんだけデカけりゃそりゃそうか。そうだよな!!!!!!する。

常設自体は竜巻イズクソ!はあるが、それ以外はすきだよこういうの。
って感じで竜巻だけはアレだが嫌いじゃない。割と淡々と俺はやれる。
てかロクスドロップあるからわりとうまい可能性がだな。
▽ More ...
04:26 | PSO2 Comment

5551 若干ニッチどころが◎い  - - 2022/07/13

なにがじゃ
何を言っているか わからない

これ完全にワンポイントレッスンを聞く相手を間違えているの図。


自転車行動範囲にあるイオンの手芸店の取り揃えが地味ーにうま味なのだが
ペレット安かったぐらいだし、多分サンフェルトのミニーも安いべ!と思って
軽いノリで行ってみたら高い分類でOh・・・・した。
やはり物価上昇を1番感じる材料じゃのう。天然素材だからしょうがないが。

ちなみに値段考慮するとユザワヤが1番安いのだが、交通費の問題でどうあがいても高く付くので
結果として定価で買う方が安いんだよなぁ・・・・。なる奴であった。
移動費>送料過ぎてシーチングは通販でポチった程度に移動費計算大事。うん。

一方で結構取り扱い先の少ないKフェルトが実店舗であるというナイスフォローだったので
これはこれでクソ捗るじゃねーか・・・・になるやつ。
いや、むしろKフェルトの入手楽なの結構うまいな・・・・?
ミニーはどこでも買えるが、こっちはほぼネット通販でしか見ないレベルの品だもの。
ウォッシャブル系で安いし、発色もいい品だし。カラバリは控えめだが。
とりあえずやはりあのイオンの謎の取り扱い範囲は俺に刺さるなーと思うのであった。また行こう。
03:40 | ごちゃまぜ, 落書き , , Comment

5550 あらあらうふふ  - - 2022/07/12

あったんかワレ!
フォトンキャノンの裏側にコートエッジあるでって言われてそういや裏見てなかった

ほんまにあるやんけ。あるやんけ!
やっぱ象徴になってんやな開発時の扱いがニューマンソードだったコートエッジくん・・・・。
なおこれ眺めてるキャラは無印で安藤やってない模様。

あら~
で、コートエッジの下にボスネコ夫婦居るって聞いたんだ
▽ More ...
04:14 | PSO2 , Comment