6552 摩耗はえーな - - 2025/04/08
むんべ玉を作りはじめたが、今回耐久性とこっちのが黒いを理由にトイクロスにした結果
裏返すのなかなかに労力高いなぁ。ちょーーーっとだけ厚みあるだけでこの差かぁ。結構大事な要素ね。
でもその分多少頑丈になるんよね。作り手にも受取側にも良いことは多い。手触り差もあんまねーし。
ついでに気向くとナイト君触ってて君大分気に入ってんな感がすげーな。
実際気に入ってるからしょうがない。普通にしてないのになぁ。
狭い作業台の賑やかしとしてとても中の人に刺さってていいじゃん。
ナイトよりシルエットの体格良いファイターのおっちゃんちょっと欲しさ増すでこれ。
で、7月に出るウィザードが更に縦長らしいからそっちも欲しさがあるで。
Intuosに変わって大体10日ぐらいか?でなんとなくペン先見たらガッツリ削れてて驚く。
あー、ラバーっていうかシリコンにプラ芯だとかなり摩擦あって削れる感じなのか・・・・。
俺レベルの筆圧でも10日でこの削れ具合は大分来てるなーって思えるアレやソレ。凄いなぁ。
こりゃ試しにステンレス芯に手出すのは有りかもしれんねぇ。描き心地込みで気になるっちゃなるし。
ずーーーーっとアクリル+プラ芯でやってたから硬い方が好みの可能性はあり得るわけでな。
コメントを残す