5929 Xってなんだよ - - 2023/07/25
本格的にクソ絵をまとめるエリアをどうにかしなければいけぬ気配が酷い。
テーマ弄るのめんどいー!やだーーーー!!!!!
ワイは別に影響これといってないけどシャドウバン勢が凍結されてるって話でうーんこの。
真面目にヤベェ匂いしかしねーな・・・・どうなるTwitterことX。
▽ More ...
5928 足先ええやん - - 2023/07/24
涼しくなって自室に戻ったらそのまま居たせいで此処で止まってるがまぁね!
真っ昼間はあまりにも風通しの問題で作業部屋のが楽だからな・・・・。
夜は楽だから北海道だなー!ってなるが昼間まーじで暑い。
暑いし、基本西から風がねぇ。辛い。(自室は西窓しかない)
そんな中で昨日稼いでたから偉いよー偉い。そりゃ疲弊して直ぐ寝るわ・・・・。
💣の足でコレやったらいい感じになるんだよ!!!!なったんだよ!!!!!
って感じで無駄に分割してた所だけども、ええやん。ちゃんと機能してるやん。
コレあるだけで味の形がいい感じになるよね・・・・。
まぁ靴履かせるならいらねー要素感あるけどな!!!!うちのは素足のつもりだからええんや。うん。
5927 リファ2もぐ・・・・ - - 2023/07/23
何だかんだブン回してたから6職あがって1日でズナの稼働が終わった日だった。
あまりにも早い・・・・また今日1人解凍しなきゃ・・・・。
しかしリファ2ボチボチ出たので多分儲け日である。
やっぱブーストの恩寵は基本的に素材よなぁになるわな。はよノイゼンR2来てって気持ちにもなる。
ってことで22の日終わったな!縫うか!!!!!
と言いながら、スキマ時間が微妙だった時にちょーーーーっとだけ縫ってたんだけどねぇ。
💣縫った後だから変な型感あるけど難易度低く感じるから慣れって偉大だは・・・・になる。
ちなみに9パーツ×2になったけど、2パーツほどいらんべこれって感じはしないでもない。
が、この2パーツ入れると足の出来良くなるのをデカイ方の💣が立証済みなのでな。大事なのだ。
5926 とりあえず試すとこ - - 2023/07/22
22の日だけどもヨーシ!昼間は多分NGSしてそうだわねって・・・・。
つまり今のうちに裁断するかの面構えってやつ。
とりあえずテストしたい形だから、胴体だけフェルトで縫ってみて、バランスよさげだったら本縫いすっかな。
で、本縫いで誰で作るのさ?になるが、まぁ今回はアギスの予定よ。増えるアギス。
やはりアギスにもダサTを着せたかったんだよ親心的に。嫌な親心だな!
ちなみにまだ何処から綿入れ・骨入れるか決めてねーんだなコレが(´◔ω◔`)
いっそ股から入れるのも手な気はするがはてさて。
まぁまず胴体縫ってみてからやなー。
あんなに昼間くっそ暑かったってのに、夜になると肌寒いのほんまなるで。
そんなんでも寝てると脱水なって起きる時期っていう。世の中うまく回らんなぁ・・・・。
5925 今日にはテスト裁断したいが - - 2023/07/21
ベンッて上げたいようで、形状が形状だし控えるでって感じでBlenderのスクショ貼るやつ。
とりあえずいつもの事だが、型紙のサイズ調整が面倒っすねHAHAHA。通例だけども面倒な作業やで。
んで、今回は悩んで、腹部2分割の背中2分割の胴体4分割ルートにしたらしいぜとだけ。
まぁ大手もでかい奴は腹んとこに線あったし、こういうことでいいんじゃねーかなぁーとは。
くっつけててもいいけど縫いにくそうだったし。
しかし何処から綿入れするか悩むわな。無難に首と頭バラすのがいいけど
合体工程どうにも苦手でのぅ・・・・。今はカーブ針有るから難易度下がってるっちゃ下がってるが。
FF9のダンタリアンチャートの歴史あまりにも面白くてズルい。
速攻でペイされたDISC3ダンタリアンチャートが見直されてるくだりで大笑いした。