6543 慣れねばねば - - 2025/03/30
昨日ちったぁ落書きして慣らすつもりが嘔吐騒動でこう。なので今日ちょっと描いてなるほどねーした。
あ、嘔吐騒動の方は今はピンピンしている。正露丸範囲で済む軽症でよかったなぁ・・・・。
とりあえず筆圧設定は納得したから後は描き心地に慣れるだけにはなったなと。
どうせ描いてるノリいつも通りやんけ感は・・・・そうだね!!!!
じゃあ真面目に描けってなってもねぇ?こうねぇ?
なんて言いながら1枚描かねば描かねばしてるものはあるからちゃんと描かねば。夏までには。
仕様だけ調べたら結構ごっつい解像度でやらにゃいけないのなぁ。まぁなんとかするさ。
6488 2日だったのよ - - 2025/02/03
普通に節分ちゃんとやったけども、夕飯食ってる途中まで節分なの忘れてたよなガハハ!
その程度に我々は節分=3日の周期勢なんだよなぁ。2日なのはまだまだレアなんよ。
グラフ見てると2021年から節分の周期がブレはじめる年に差し掛かってるらしいので
今後度々2日になる年が増えていく感じになるのねぇ。
まぁ常日頃自転のズレで何か帳尻合わせしてるしそんなもんだろうけども。
そんでワイぐらいの年代のが死んだ後ぐらいだと2日になる率のが圧倒的に高くなるのおもろいなぁ。
つまりこのぐらいの年代の人は節分=2日になるものでは?になる感じにもなりそうなのね。おもろ。
そんな面白がってるが来年の節分は普通に3日だってよ。
年を4で割った余りが1なら2日になるらしいが、案外ならないわけよな。
58年から2倍、91年から3倍になるから徐々にレアになるでぇ。
AmazonセールでWACOMのサイドボタン無しのペンタブやっす・・・・なるが
サイドボタンに割と飼いならされてるから悩ましいなこれ。
左手デバイス・・・・抱えて描いてるからあんま相性よくねーな。
やっぱ1回ヨド行くべきだなこれ。っていつもいってんな俺。
ESTA無くなってからマジで札駅行く理由ひねり出せないからしょうがない。大通りで事足りちゃうんだもん。
6405 食欲は大事なのだよ - - 2024/11/12
1Pに相手されないからって、一般通過みみっそりに決闘をふっかけないでほしい。
そしてポッキーの日だったから、ばっちゃの誕生日だったわけだな。覚えやすすぎる。
去年結構な長期入院してたわりには相変わらず元気なのでいいことだぁよ。
思ったこと直で言う度上がってるからループ起こってるのはしょうがないが。そういうものよ。
年だし耳遠くなってはいるが話通じてるから問題もねーしなぁ。の結果が鍬購入なので。
それ以上に顔合わせるたびに「美味しいもの食べに行きたい」言うのが良いこと過ぎる。
年寄りの食欲があることはいいこと。コレ本当にいいこと。
ワイらは食い意地の化身してるけど、実家組はそういうとこないから尚の事。
面白いから買うしかねーなぁ!で代替食品系を軽率に買う家やぞこちとら。興味と食い意地が近すぎる。
ちょいと遠出行こうかと思ったけど、また天気不安定ねーなる。
流石にこの時期は雪絡むから軽率行動を起こすにも色々と面倒この上ない。
雪虫は滅んだからまぁいいが・・・・。逆を言えば奴らが居なくなってからが本番なんだよなぁ。
6269 ごくごくですわ - - 2024/06/29
帝国ぬいスケールではサイズが色々と丁度いいからいいよなちくわ。
ソフトボアを楽しめる範囲も広くていいよなちくわ。縦長だからわさわさ仕放題やで。
しかし綿の飲み込む量エグいけど。ばくだんの次に飲むから困ったやつでもあるで。
正直資材の中で1番高いのは綿だから、バカスカ作れないんだよなぁなるのはままある。
気がつけば2キロ綿も3列目の半分入っててワーオ。あと何列入ってるんだ・・・・1列大体260gではあるが。
ついでにダンボールももう半分使っててワーオ。来月は平常に戻るつもりだからこっちもガッて減りそうやなぁ。
7月セールにちょうどいいサイズあるとええな・・・・。
寝る前に型紙クリアファイル仕様に変えるやつまわりやってから寝ようねぇ。
6257 成長より意識の差が - - 2024/06/17
雨雲分厚すぎて部屋が暗いナァ!昼1時なのに!!!!!!とか叫んでたら
本降り+落雷でアアアアアアア言いながらメインPCのコンセントを抜いた日だった。
その間にぺけだので上の流行ってたからHDD覗くかー雷落ちてんなぁしてたアレ。
で、夜は大体絵描いてゲームやろうでメインPC付けてるしでHDD見るじゃん。
1回吹き飛んだ過去あるから古いの無いと思ったら、思ったよりあったからさ。
そしていざ漁ると、2015年の時点で思ってた以上に原種の絵が無くてワロタ。
お前・・・・そんな早い段階で空気になってたのか・・・・。
みみっそり出てくる前に大分空気味してて、みみっそり出てきて完全に空気化してたぞ。
あと1日1みみっそり始めてから背景がある絵があって偉いな・・・・。
絵柄は然程変わってねーなだけど、描く側の意識の成長だけは感じたのであった。
面倒くささとやりたさの間にまた居る。