2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

6544 西日パワー  - - 2025/03/31

西日vsスレダー
なんだねこの光がバチクソに当たったスレダーの写真は

骨盤ズレから生じてる気がする頭痛対策で初めて、調子戻った後も続けてるストレッチをして
部屋に戻ったら作業部屋がスゲー西日に照らされててだな。部屋が暑い。
そんな状態で椅子座ろうとしたら、スレダーがすげー西日が照射されててな。
普段ある位置じゃないからスゲー目立つなーって目やったらワイヤー切れたように見えて
お前またスレダーぶっ壊したんか?でも切った記憶無いな・・・・とか思ったら
ただ単に西日で発生した影でワイヤー部分もクッキリ綺麗に影が出来てぶっ壊れたように見えただけでワロタ。
そんなトリックアートな事が起きる事もあるんだな・・・・おもろ。

てか西日こんだけえげつなかったのに外白いんだけども。外白いんだけども!?
霰積もった上に雪の追い打ちで溶け切らなかっただけだが完全に外が冬に戻ったなおい。
電チャリもう乗れそうーとか思ったけど出鼻くじかれたなぁ。やっぱ4月半ばまでは駄目かい。そうか。
今日の出荷手続きは徒歩で行こうねぇ。こればっかはしゃーない。あと眼鏡屋にも行こう・・・・。
02:50 | ごちゃまぜ , Comment

6541 そんなことに  - - 2025/03/28

マシュマロだって
ダイソー行ったらなんかあってつい

マシュマロボディだなぁ
マシュマロボディっすねぇ

勉強用につい。この形の作りたさはあったんでなぁ。
とりあえず大体理解した。そのうちなんかしような。
なおこれはこのまま盛るのは難しそうなので・・・・どうすっか。バラすのはちと勿体ないぞ。
というか素体案沸いてきて素体作りたさあるんだよなぁ。Blenderをやれ俺。


ニンダイでライドウリマスターだぁあああああと大興奮の一方でSCE・・・・・・になるとはな・・・・。
まぁパタポンはわかるよ。いうてタイトル的には古いから。精神的続編も開発中だし。
ノーティードッグで面倒見ることに切り替えたクラッシュみたいなもんだ。
ただみんゴルは普通に驚愕の対象なんだよなぁ。これかなり手放したってことじゃん。
色々あったとは聞いちゃいたけど実際に見ると大分震える案件やないか・・・・。

一方珍しくニンダイに顔出すポケモンであらー珍しいからのSVでお行儀よかった分
過去一で殺伐としてるZ-Aで拭き散らかす。想像以上に修羅の国しててだめだった。
そうか・・・・タイトルがZ-Aの理由はそうだったのか・・・・とんでもねーなおい。
02:49 | ごちゃまぜ, ゲーム , Comment

6529 綿買えよ  - - 2025/03/16

残り2つか
みみっそり縫えとるか

刺繍があと2つになったぞ頑張れ俺。やっと本体縫えるぞ。
でも前回カットしたのデカいやつはフルでやったが、通常サイズは背面全部放棄してたのよ。
ってことで、昼に切り出したえらーい。えらーいけど生地買う量ミスったな感が。
まぁアラート分は足りてるんだが。ただデカいのはもう1匹も作れないってよ。オォン・・・・。

てかいい加減綿買うか決めないとなぁ。600g切ってるぞおい。デカいの作ったら一撃で消えるぞ。
そのデカいのを2個作ってるから完全にバカかお前は!??!?なんだがな!!!!!!
秘蔵っ子あるから、それ開けりゃ今月分は足りるっちゃ足りるけどねぇ。ただ秘蔵っ子なんでなぁ。
粒綿の系統だからあんま使いたくないんじゃよ。あともう1個はシリコン綿なのでな。
シリコン綿まだ余ってるから何かしてーなー。でもシリコン綿ってピンクッション用の綿なんだよなぁ。
つまりやることがこうになって・・・・ね!ね!!!!!!!!!
・・・・流石にゲッソリ族のピンクッションは可愛そうなのでやらんぞ。思ったことはあるけども。
01:45 | ごちゃまぜ , Comment

6522 刺しやすくなった  - - 2025/03/09

ロールアウトした
買った後デカみみっそり縫ってなかったんだなって

なりながらアリエクで買った刺繍枠をようやっと使用したっつー。
8cmので大体分かってたけど、やっぱこの枠普通にいいよね。硬いし安定感ある。
指もギリ届くから刺しやすいなー。買ってよかった12cm。
これAmazonで売ってる人も多いからアリエクはやだなーでも手に入れやすいからマジオススメ。
サイズも多いし、だいたい2個セットにして売ってるから2サイズ手に入るのもいいよな。
バリあったら自分で処理してけんろぐらいはあるが、欠点それぐらいなのよねぇ。
百均竹枠に不満を抱くようになってきたらみんなAmazonを漁ろう。

てか外側に布巻くの未だにやってないからそのうちやるか悩むわな。
バイアステープ無いからしょうがないね。俺服作らないから在庫ねーんだ。


刺繍しながらカプコンカップ11見てたらまー手が止まるのなんの。
翔さん優勝おめでとう。日本開催で日本人が優勝ってのはとても嬉しいことすぎる。
賞金ドルだし、更に今円安だから日本円に換算するとえげつないことなってて草。夢がある。
そしてBLAZさん、日本の裏側から来たチリの15歳のリュウ使いってワードだけで
あまりにも主人公だこれな上に、あのルーザーズでの暴れっぷりはホント良い物見れたわ・・・・ってなった。
ましてやまだ15歳っつー。将来有望過ぎて心が踊るねんなぁ。
e-Sportsはシューター系に人吸われてるといいつつ、結局んとこ普通のスポーツと同じで
相性的に自分は格ゲーで食ってく勢もちゃんと居るし、実ってる人を見れることは実に良いことすぎる。
02:29 | ごちゃまぜ , Comment

6520 かわいいので作った  - - 2025/03/07

いつかのダイソー購入品
これは先月末に買った物

スライムちゃん(仮称)
から生まれた珍しく二次創作した物

俺、RiJ待機画面にちょくちょく出てくるスライムちゃん(仮称)が好きなんだよね。
Summer2024だとしばかれててよかったよね。かわいい。
あと虚無顔してる時すごくかわいいよね。かわいい。作るか。
なんてだいぶ前から思ってたけど、生地どうすっかなーゲッソ龍結構量食うからなー。
で先日使い切って尚の事後に回す・・・・かと思ったらダイソーのボアクロスに黄緑増えてるじゃん。買うか。
の成果物がコチラです。かわいい。作っててよかったゲッソリ原種型紙。丸い物にとにかく強い。

てか久々にダイソーボアクロス真面目に使ったけど思ったより良いよねーこれ。
材質的にはセリアの方が圧倒的に良いんだけども、色バリエーションが多い。そこがデカい。
その上端の方があんまりほつれないんだよなこれ。つまりめっちゃ初心者向けだよ。厚みもあるし。
おまけにソフトボアってニット系生地に入るから伸びやすいのに、あまり伸びないのも強い。
トイクロス・ナイレックス系>ダイソーボア>クリスタルボア・セリアボアな程度には伸びない。
手触りは右行けば行くほど良いからそこはまぁ。セリアボア薄いけどクリスタルボア並に良い手触りなんよ。
でもダイソーボアはダイソーボアで妙に懐かしい触り心地なんだよなぁ。
湯呑くんの幼少期のぬいぐるみってこういう手触りだった記憶しかないんじゃが。
ノスタルジックな仕上がりになるから、似た世代の人はちょっと試して欲しい。心象風景がこうになるぞ。

なんて感じで、こりゃ真面目にぬいぐるみを初めて作ってみたいーって人にはこれオススメだぜ。
扱いやすさが段違いだと個人的に思うぞ。針通りはちょいとよろしくない方だが些細なもんだ。うん。
故にか人気商品なもんで争奪戦激しいから売ってないとこ多いのがネックだが・・・・。
で、これ今黄色あるんすよ。黄色あるんだよ!!!!!アプリ入れるとわかるけどあるんだよ!!!!!!
つまりにゃんぷ作るのに最適ってことっすね!!!!!!!!!!!!おいでよぬいぐるみ沼。
03:03 | ごちゃまぜ , Comment