2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

6304 Wattsあるならオススメ  - - 2024/08/03

素体をそのまま縫ってみただけのやつ
作ったはいいけど勿体ないで公開しようにも素体縫ったのねーなで縫った

勿体ないから公開するーといいつつ何もやってないをnヶ月して
いい加減型紙公開しようぜーの気持ちまではいつも行ってるんだが
素体の写真撮っといた方がいいよなで急に作ったっつー。味変えもしたかったし。
何もしなけりゃアッサリ出来上がるもんよな。結局はぬいのカロリーは髪と刺繍や。
小さいサイズのも縫ったらいい加減マニュアル描きたいねぇ。こっちは耳無しモデルの方でいいや。

なかなかよかった粒わた
あとこれ使ってみたくてよ

噂に聞いてつい買って積んでた粒わた、使うんならぬいに使いたいとこよね?
で使ってみたが、こりゃ確かにいいな。流石に全部これにすると勿体ないから腕と足だけだが
端の部位にだけ使うーって用途だと確かにこれはいいな。リサイクル素材でECOだし110円だしでお得。
ワッツあるかつハンクラ強い店舗ならコレ買っとくと良い気がするぞい。
03:36 | ごちゃまぜ , Comment

6300 大量やぞ  - - 2024/07/30

大盤振る舞いやぞ
イェーイ大盤振る舞い

今回は1mにすっかなー?いや前回汚れた部位の補填で多めに入れてくれた70cmあっさり使い切ったぞ。
ってなって思い切った。送料分考えると最低ラインは120cmいかねーとってわけでな。
ここまでデカいと取り回しつらそうだぜフッフー!まぁなんとかすっけども。居間で。

そして巨大ぬいを出品して何も言わずに居たら爆速でお迎えされて吹く。
反応が!反応が早い・・・・!そして通知メールが増えててアー!ありがとう!!!!!
「俺にも考えがある」の中身はぶっちゃけコレなんよ。ただダンボールの用意がね・・・・。
だってこのサイズで60以内で梱包可能ダンボールがビバホームで言うなら103と137の2種なんよな。
そして137で詰めてもかまぼこ以外入らねーなってなるわけよなガハハ!ノーマルは入らない!!!!
とりあえず、セール今日までだからダンボール買い足しにいくかぁ。10枚ぐらい。


武器強化なんもやってねぇ!
04:39 | ごちゃまぜ , Comment

6299 そろそろ並べる  - - 2024/07/29

後底面
にゃっぷぷ

毎月滑り込み出品感あるが、今月中に出品間に合いそうっすね。
ってBOOTHにいつ並べる問題が起きるわけだな。雨がザーザーやでもう。
とりあえず今日出しても手続きするのは火曜だから問題はねーか。
むしろもう1個出そうとしてるやつの出すタイミングが悩ましいんだが。
1点しかないし、その上ダンボールにそれしか梱包出来ないからなこれ。デカい。

そしてこんだけ降ると・・・・庭が・・・・察してくれ・・・・。
この間の雨でやられてた感じあるからこりゃ枝豆全滅の気配しかしねーや・・・・レタス以外。
むしろレタスだけ妙に元気なの笑うわ。なんなんだお前は。芽吹いたタイミングといい。
来年レタスの種買おうかもう。逆に面白くなっちまったよコイツ。
03:45 | ごちゃまぜ , Comment

6296 バイスちゃん降臨  - - 2024/07/26

ユニバーサルなバイスくん
UWOOOOOOOOOOOOOOO

よしきた
ヨシ!!!!!

対価で貰った!ありがとうな!!!!!!ってことでとうとうバイスが導入されたようだぞ。
クランプで固定するか、吸盤固定のタイプの2種で悩んでたが
クランプタイプだと居間だと使えなかったりとかあったり
そもそもの用途的に吸盤無理に引っ付けなくても重量だけで足りるよねぇ?でコチラに。

試しに挟んだらとてもいい。とてもいいじゃないか。クリップ固定のだと上挟むのあって何かこうだったが
下の方で固定ってだけで腕周りこませやすいからいいなこれ。
吸盤はまぁワイの作業台セッティング状況的に予想通りな結果っぽいけど
(今年あたりからゲッソリ工房はカッティングボードの上で稼働している)
重量で足りる判断は普通に正解だった。

あーこれで刺繍が楽しみになったなー!まぁ今刺繍工程全部終わってるから先に縫うんだけども!!!!
ガンガン縫うよろしー。今月中に放出出来たらいいなのノリで・・・・。
で、生地買うなら早く買えって感じはまぁ・・・・ね!!!!!!!!!!欲しい生地の在庫なくなるぞオイ。


枝豆駄目だった可能性が高くてションモリしている。雨にやられてた気配がある・・・・。
02:27 | ごちゃまぜ , Comment

6291 何が起きてんだ  - - 2024/07/21

糸太いと楽ねぇ
にゃーぷにゃぷにゃぷにゃぷ

刺繍枠がミシッて言ってようが容赦なく刺し続けて6匹の刺繍できたよー^o^
やっぱ刺繍糸が200dある分ちょいと太めなのが楽でよい。すぐ終わる。
合った針使わないとすーぐ糸痛むのだけはこうだがな!しかしこれを買って正解物だった。コスパも良い。

んで、刺繍終わったってことはつまり合体だね!6匹作成RTAハッジマルヨー。
ここまでくりゃ暑い・・・・居間に逃げるしかない。もまぁ許されるよなぁで気楽やな。
綿入れ以外は上でも十分やれる。刺繍は・・・・ちゃぶ台ではやりにくい。うん。
で実際布団干し中にやってなかったわけよ。そんなもんである。


ここ数日どころか、昨日今日で24時間中に5回も何が起きてんだよな感じで
同じお宅に救急車来るもんでなんかもう・・・・ねぇ?している。何が起きてるんだよマジで。
昨日とか寝る前に野菜に水やりしてるんだが、その時にまで止まってるの見た時は引いたぞおい。
で、上のやつ以外はほとんどが律儀にサイレン鳴らしてるからまーもうほんと・・・・。
流石のド早朝は切ってもろて・・・・って言ってたんかねぇ。昼も切って欲しいぞ・・・・。
03:35 | ごちゃまぜ , Comment